1
うまいもの週間
今週はいろんなものを手作りしました。
まずは

細長いすくなカボチャで、カボチャプリン!!

水分が多く、切りやすい。
これを蒸して、マクロビの小山先生レシピで作りました。

皮も入れたので緑が混ざってますが、
なめらかでウマウマでした〜(^-^)
そして


こんにゃく!!
今回は初めて私が作りました。
もう大事なことは心得た!
そろそろみんなで作りたいな〜と思います。
有機のこんにゃく芋で作りましょう♪
最後に、

ただ今我が家では冬瓜ブームが起こっています。
次女の離乳食に!
カレー煮に!!
トマト煮に!!!
毎日冬瓜。
柔らかくて味がしみやすくて大好きだー!
そのうち、どこかのお店で販売してもらう予定です。
お楽しみに〜
まずは

細長いすくなカボチャで、カボチャプリン!!

水分が多く、切りやすい。
これを蒸して、マクロビの小山先生レシピで作りました。

皮も入れたので緑が混ざってますが、
なめらかでウマウマでした〜(^-^)
そして


こんにゃく!!
今回は初めて私が作りました。
もう大事なことは心得た!
そろそろみんなで作りたいな〜と思います。
有機のこんにゃく芋で作りましょう♪
最後に、

ただ今我が家では冬瓜ブームが起こっています。
次女の離乳食に!
カレー煮に!!
トマト煮に!!!
毎日冬瓜。
柔らかくて味がしみやすくて大好きだー!
そのうち、どこかのお店で販売してもらう予定です。
お楽しみに〜
■
[PR]
▲
by horinouen
| 2016-09-18 21:06
|
Comments(0)
おかって市場から下仁田めぐり
今日はおかって市場さんにナスとピーマンを納品した後、下仁田町へ行きました。
目的は下仁田納豆さんの黒豆納豆。
先日お土産で頂いたら長女が大ハマりして、お休みの日に買いに行こうということになりました。

下仁田納豆さんで大量に買いました。
黒豆納豆に味噌納豆に、次女の離乳食用に小さい納豆、そしてトートバッグまで、、、
社長さんに対応して頂きました。
ありがとうございました!!
そして、近くの道の駅で神津牧場のソフトクリーム❤️

べちゃべちゃになりながらたいらげました。
上野村の木のおもちゃも買って、大満足。
休みの日に出かける候補が増えて母ちゃんも大満足でした!
目的は下仁田納豆さんの黒豆納豆。
先日お土産で頂いたら長女が大ハマりして、お休みの日に買いに行こうということになりました。

下仁田納豆さんで大量に買いました。
黒豆納豆に味噌納豆に、次女の離乳食用に小さい納豆、そしてトートバッグまで、、、
社長さんに対応して頂きました。
ありがとうございました!!
そして、近くの道の駅で神津牧場のソフトクリーム❤️

べちゃべちゃになりながらたいらげました。
上野村の木のおもちゃも買って、大満足。
休みの日に出かける候補が増えて母ちゃんも大満足でした!
■
[PR]
▲
by horinouen
| 2016-09-17 13:43
| 仕事
|
Comments(0)
かぼちゃがたくさん採れています。
飾り用のおばけカボチャが採れました。
うまく乾いてくれるといいのですが。
乾かしている間に腐ってしまったものは
鶏さんたちに食べてもらっています。
ハロウィンにむけて売れるかな?


ズーーーーーーーーム!!!
うまく乾いてくれるといいのですが。
乾かしている間に腐ってしまったものは
鶏さんたちに食べてもらっています。
ハロウィンにむけて売れるかな?


ズーーーーーーーーム!!!
■
[PR]
▲
by horinouen
| 2016-09-15 11:42
|
Comments(0)
1
最新のコメント
鍵コメさんへ ありがと.. |
by horinouen at 05:01 |
最新のトラックバック
ライフログ
検索
最新の記事
うどの出荷で1年を振り返る。 |
at 2018-03-24 14:34 |
玉ねぎの苗植えしてました。 |
at 2017-12-27 22:55 |
こんにゃく芋 |
at 2017-12-19 13:00 |
秋から冬へ |
at 2017-11-07 13:37 |
玉ねぎの種まきしましたよ! |
at 2017-09-21 15:00 |