1
草むしりと玉ねぎ剥き始まりました!

うどでーす。
こんにゃくの畑からうどの畑へ、草むしりをしていました。

あまり草ボーボーの写真を撮ってないから、壮絶さが伝わらないなー!
暑いし、蚊が寄ってくるし、蟻に噛まれるし、夏の畑での草むしりはけっこう身心ともにやられます。
でも、
おしゃべりしながらとか、出てくる虫の多さにびっくりしながらとか、咲いている花の綺麗さに心打たれながらとか、いろいろ続けていく為のネタがあるのです。
あとは「休憩の時間にアイス食べよー!」とかね。
大変だけど、楽しみもなくっちゃ続けていけませんものね!!
今日からは乾燥させていた玉ねぎの皮むきが始まりました。
これもおしゃべりしながら進めていきますよ。
健康の話だったり、誰かさんの惚気ばなしだったり、ファッションの話だったり、真面目な話だったり・・・
何度も同じ話をしたりしながらも、みんなでお仕事しています。
あー豊かだな〜

▲
by horinouen
| 2017-06-30 15:08
|
Comments(0)
たまねぎの収穫
こんにゃくの植え付けが終わると、玉ねぎの収穫に入ります。
玉ねぎ畑は安中の山の上なので、眺めが良いです。暑いけど・・・まずは倒れた葉の中に、硬い「とう」が立っているものを抜いていきます。
今年は多い。
「こんな恥ずかしい写真を公開すんな!」と言われそうですが、載せますよ~
ちなみにとう立ちした玉ねぎは硬くて食べられません。
春先に販売した葉玉ねぎは、とう立ちした玉ねぎが軟らかいうちに収穫したものです。

とうの先にはこんなかわいいお花が咲きます。

とう立ち抜きのあとは、倒れた葉を鎌で切って、
はっておいたマルチ(黒いビニール)をはがして根っこを抜いていきます。

根を抜いた玉ねぎを集めて、ハウスで乾燥します。
しばらくしたら、玉ねぎの皮むきが始まります。

▲
by horinouen
| 2017-06-20 14:47
|
Comments(0)
1
最新のコメント
鍵コメさんへ ありがと.. |
by horinouen at 05:01 |
最新のトラックバック
ライフログ
検索
最新の記事
うどの準備 |
at 2019-02-14 03:44 |
平成30年の秋。 |
at 2018-09-26 21:55 |
玉ねぎ収穫の日 |
at 2018-06-13 05:46 |
うどの出荷で1年を振り返る。 |
at 2018-03-24 14:34 |
玉ねぎの苗植えしてました。 |
at 2017-12-27 22:55 |